2021/09/06 17:13
こんにちは。津軽マカです。今回は、マカパウダーの使い方を紹介します。
急に季節が変わり、過酷な環境,温度変化に体調のバランスも崩しがちです。
マカパウダーで季節の変わり目に訪れるストレスと体力の消耗を防いでパワーを体内に取り込んでみませんか。
【関連ブログ】体温を1度上げるために! 年間を通して多くの方が悩む冷え症。続けられる温活について
暑い季節は猛暑、湿気、紫外線、クーラーの冷気
寒い季節は朝晩の寒暖差、乾燥。
1年中、身体は、ぐったりストレスだらけ。
次に迎える季節に向けて、疲れをリセットしましょう。
食物繊維が腸を整え、疲れを排出し、身体を内側からじわじわ温めます。
からだをきちんとさせると
こころもきちんと整います。
食べ方、アレンジが多様で、続かない悩みがある方でも、毎日の食事にプラスしてお召し上がりいただけます。
料理に使えば、味に変化をもたらしてくれる心強い味方です。

使い方色々。アレンジはお好みで
・冷たい飲み物に
スムージーやプロテインに混ぜて、栄養強化に。植物性タンパク質を補給できる商品をお探しの方に、ロー加工にこだわる方にお勧めです。

・暖かい飲み物に
ミルクティー、チャイ、ココアに混ぜて。マカをパウダーで摂取することで身体への吸収力が強まって、さらに効率よく身体を温めてくれます。

・トッピングとして
さくさくの食感は津軽マカのマカパウダーの特徴の1つです。
シリアルやミューズリー、ヨーグルトに混ぜて栄養満点の朝食が出来上がります。

・デザートに入れて
アイスクリームにも合います。特にチョコレート味との相性抜群です。
大人のデザートの隠し味に。味に変化をもたらしてくれる強い味方です。

・ごはんのお伴として
市販のふりかけや納豆に混ぜて、ごはんのお伴として。
毎日のお食事の際、気軽にお試しください。マカの食物繊維が腸を整えます。

・香辛料として
代謝を促すスパイスとして料理に取り入れて。パウダー状で、お料理やお菓子づくりに手軽に幅広く使えます。和食とも洋食とも相性良しです。

大人も子供も日常的に家族全員で摂取出来ます。
冷え込む日、疲れが取れない日には、効果の実感に合わせて必要な摂取量を調整してください。ご自身や家族の身体を観察して、健康と心を守る生活を意識しましょう。

【商品リンク】
文章:佳人画報チーム
写真:アグリコミュニケーションズ津軽、津軽マカ
テーマ:マカ
トピック:津軽、マカ、マカパウダー
Keyword:
妊活フード 体温を上げる 妊活 サプリ 純度100 夏冷え 温活 女性 アルギニン プロリン マカ100% tsugaru maca 妊活 マカ サプリ 純度100 元気が出るサプリ 妊活サプリ 男性市販 疲労回復 サプリ 男性 血流を良くするサプリ サプリメント滋養強壮 体温を上げる サプリ 温活 夏冷え マカ 効果 女性