2020/04/23 12:43
(津軽マカ及びマカのご紹介はPart1、Part2をご覧ください。)
■津軽マカと。
こつこつ、じっくり。
万全な体調は、「日々の積み重ね」で整えましょう。
自分自身のパワーを日々惜しみなく発揮したいとは思いつつ、
あらゆることが思い通りに進まない状況です。
こんなときこそ、悲観するのではなく、今後に備えバージョンアップ、グレードアップしましょう。
食生活や運動の習慣を含めた体調管理は、日々の積み重ねがあってこそ。
できることから少しずつ、良い習慣を始めたいですね。
食生活の乱れを改善したい、疲れ・ストレスが残る方、頑張らずに、身体の調子を整えたい、
とお考えの方にぜひお試しいただきたいのがマカです。
毎日もしくは定期的に続けられること。眠る前の純マカサプリ1粒。
毎日しっかり、身体と心をやすめて。目覚める度に、パワーアップしてもらいたいです!
■津軽鉄道と。
2020年3月28日付けのNIKKEI+1の1面にも素敵な津軽鉄道の風景が掲載されておりました。
日経新聞:桜の絶景を楽しむ鉄道 2020/3/30 クローズアップ
・2位 津軽鉄道(青森県) :例年の見どころ 4月下旬~5月上旬

いつかまた、旅に出る日に向けて、今年は各地のきれいな桜景色を写真でご覧ください。
今年は特に、日々の健康と、1年を無事に過ごせたことに感謝したい気持ちでいっぱいです。
■TSUGARUと。
疲れを吹き飛ばすのに、おすすめなのは、心のエネルギー補給。
ゆっくり映画も見たいけど、じっくり時間が取れないこともありますよね。
隙間時間には、さくっと動画を見ることで気分転換もおすすめです。
今回、ご紹介したいのは津軽つながりのTSUGARU by 吉幾三さん
4分25秒の魅惑の世界です。この曲を聴くだけで、津軽地方のエネルギーを吸収できます。
まずは、動画を閲覧してみてください。必見です。
作詞・作曲・編曲:吉幾三
“日本語ラップの始祖が令和に放つ、新しい方言ラップはこれだ!”

吉幾三さんといえば、こちらの名作も、外せません。
IKUZO+TM NETWORK (ニコニコ字幕つき)
マカの産地、津軽地方の五所川原市出身の吉幾三さん、天才です。
健康に過ごす「日々の積み重ね」に、津軽マカのサプリメントを役立てていただけたら嬉しいです。
知らず知らずに、ため込んだ疲れを吹き飛ばしましょう。
【おすすめ商品】
文章:佳人画報
写真:津軽マカ
テーマ:マカ
トピック:純マカサプリメント、マカ、津軽鉄道、TSUGARU
Keyword: japan maca, aomorimaca, tsugarumaca, maca tsugaru, maca leaf, maca tea,maca leaf tea,TSUGARU, AOMORI