2020/07/05 11:30
『Fresh』は、1991年にアメリカボストンで創業されたスキン&ボディケアブランドです。ナチュラルな食材を原料(砂糖、大豆、フルーツ、お酒)で作られており、それぞれ商品毎の魅了的な香りが特徴です。 欧...
2020/06/21 11:30
市販されているマカ製品は多種多様ですが、マカは野菜です。マカの製品の選択で迷われた際には、ぜひ野菜を選ぶ目線で、商品を見てみるのはいかがでしょうか。 1.本物か例えば、マカのパウダーやサプリメ...
2020/06/06 11:30
今回、御紹介するのは、マカの葉とほうじ茶をブレンドしたマカほうじ茶です。ほうじ茶の焙煎による、香ばしい焙煎香と、マカのパワフルな力を一緒にお召し上がりいただけます。 マカの葉100%のマカ茶は、...
2020/05/23 11:00
こんにちは。津軽マカです。津軽マカでは、希少なマカの葉を使い、マカのお茶を作っています。輸入品のマカは、マカの実(塊茎部分)だけが輸入及び販売されており、マカの葉を使用したマカ茶は、国内産の証です。 ...
2020/05/07 11:57
マスクを手放せない日々が続いています。一日中マスクを着けていると、マスク内の臭いが気になる日もあります。抗菌・消臭のマスクスプレーもドラッグストアで多く見かけますが、人工的な香りでは紛れていかない...
2020/04/30 14:04
サプリメントのイメージが強いマカですが、海外では、マカパウダーが、スムージーの材料として人気です。日々スムージーやプロテインを摂取する習慣がある方に、マカトッピングで栄養追加は、マカのおすすめの摂...
2020/04/23 12:43
(津軽マカ及びマカのご紹介はPart1、Part2をご覧ください。)■津軽マカと。こつこつ、じっくり。万全な体調は、「日々の積み重ね」で整えましょう。 自分自身のパワーを日々惜しみなく発揮したいとは思い...
2020/04/08 11:37
【マカの主な効用】l 冷え性改善l 睡眠の質を改善l 疲労回復l ホルモンバランスの正常化l 免疫力アップなどがあげられますが、今回、取り上げたいのは「眠り」に関する効果です。&...
2020/03/24 17:55
まだまだ寒い時もあり、コートも手放せませんが、桜の花も咲き始めました。日中、急に暖かくなる1日もありますね。一日の温度変化、その際の温度調整は、季節の変わり目の悩みの一つです。 最近は、花粉症やウィ...
2020/03/20 09:32
はい、マカはお野菜です。日本では、サプリとしてのイメージが強く、野菜より薬草など薬を連想するイメージをお持ちの方が多いようです。原産地の南アメリカでは、野菜として焼いたり蒸したり煮込んだり、乾燥さ...
2020/03/10 11:30
今回は、希少なマカの栄養素、マカの魅力について御紹介します。(Part1はこちらをご覧ください)マカの魅力は何といっても、豊富な栄養素を含むことにあります。 ■豊富な栄養素マカには、ビタミン・ミネラル...
2020/03/03 11:30
(Part2はこちらをご覧ください)『男性用』、『精力剤』のイメージが強いマカですが、男女問わず、身体にいいことたくさんあります。完全食と呼ばれるほど豊富な栄養素に恵まれているマカには、皆さんのお悩みを解...